Skip to main content

ナデズダ・ゴボリン🖥

  • プライバシーポリシー

月: 2018年9月

VSCode で Xdebug

2018年9月28日2018年10月17日 hysryt コメントをする

Xdebugのリモートデバッグ機能を使ってワンランク上のPHP開発環境を手に入れましょう。

と言っても実はリモートデバッグどころかXdebug自体はじめての経験なので、ところどころ変なところなどあるかもしれませんがお手柔らかにお願いしますよ。

続きを読む

macOS で iPhone エミュレータを起動

2018年9月25日2018年9月25日 hysryt コメントをする

ウェブサイトを作成したりした時に大事になるのはいろんな端末での動作確認です。Windows、macOS、Android、iPhone などなど端末によって表示が変わったりするので実機での確認は欠かせません。

続きを読む

カスタム投稿タイプの記事のURLにカスタム分類のタームを含める

2018年9月22日2018年9月22日 hysryt 2件のコメント

WordPress で若干複雑なパーマリンクに変えようとしたらとても大変だったのでその記録です。

ちなみにカスタム投稿タイプとカスタム分類の登録には「Custom Post Type UI」プラグインを使用しています。

続きを読む

【WordPress】クエリストリングでの各ページへのアクセス

2018年9月19日2018年9月19日 hysryt コメントをする

index.php にクエリストリングをつけて各ページへアクセスする方法をまとめました。リライトルールの追加時などに役立つかもしれません。

続きを読む

100% と 100vh の違い

2018年9月16日2018年9月18日 hysryt 2件のコメント

要素を画面と同じ縦幅に設定する際の、height: 100% と height: 100vm の違いについて調べてみました。

続きを読む

defer と async を使ってサイト高速化

2018年9月13日2018年9月25日 hysryt 1件のコメント

<script> タグには defer または async 属性を指定できます。この2つは挙動が異なるため、うまく使い分けてサイトの表示を高速化しましょう。

続きを読む

Macy.js でメイソンリーレイアウト

2018年9月9日2018年9月9日 hysryt コメントをする

jQuery 不要でメイソンリーレイアウトを実現できる『Macy.js』を使って、クールなWebサイトを構築しましょう。IE11にも対応しています。

Macy.js
デモページ

続きを読む

『nginx』をインストールしたい

2018年9月6日2018年9月6日 hysryt 1件のコメント

nginx をインストールするぞっ。

というわけで、Ubuntu 18.04、CentOS 7、macOS、Windows でのインストール方法をまとめました。ディストリビューションやバージョンの違いによって若干異なる部分がありますのでこれら以外のインストール方法は公式サイトの Installing nginx をご覧ください。

続きを読む

Babel7 がやってきた

2018年9月3日2018年9月25日 hysryt コメントをする

2018年8月27日、Babel6 から2年の時を経て Babel7 がリリースされたということで、変更点をまとめてみました。

続きを読む

最近の投稿

  • さくらのレンタルサーバにgit-ftp
  • PHP 7.4 がやってくる
  • いまいちよくわからないfigure要素の使い方
  • font-family で游ゴシックを設定する
  • Ubuntu 18.04 (Bionic Beaver) に MySQL をインストールする

最近のコメント

  • defer と async を使ってサイト高速化 に レンダリングを妨げるリソースの除外 より
  • 100% と 100vh の違い に 【もりけん塾51日目】友人のコードの写経 - ねこらのん食占い中|管理栄養士・占いブロガーがプログラミング独学中 より
  • カスタム投稿タイプの記事のURLにカスタム分類のタームを含める に hysryt より
  • カスタム投稿タイプの記事のURLにカスタム分類のタームを含める に ふっくん より
  • VCCWをスマホから見れるようにする に VagrantのVCCWでWordPress環境構築&他PCからの接続 | IT系の備忘録(事務関連) より

アーカイブ

  • 2020年9月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • Android
  • Babel
  • CSS
  • HTML
  • iPhone
  • JavaScript
  • JavaScriptライブラリ
  • MySQL
  • nginx
  • PHP
  • React
  • Webサーバ
  • WordPress
  • ソフトウェア
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
sparkling Theme by Colorlib Powered by WordPress